どうも❗️
ブログ遅れました山田です💦
今日は難解な一戦。
『エリザベス女王杯』
です。
さぁ今年もメンツ揃ってますね〜✨

僕の大好きなアカイイト✨
この時の幸は良くやったw
1970年から1975年まで京都競馬場の芝2400mで行われていた4歳(現3歳)牝馬限定の重賞「ビクトリアカップ」が本競走の前身で、中央競馬における4歳牝馬三冠競走の最終戦に位置づけられていました。
1996年に牝馬競走体系が見直され、本競走の競走条件が「4歳牝馬」から「4歳以上牝馬」に変更、あわせて施行距離も芝2200mに短縮され、さらに同年からは本競走に代わる4歳牝馬三冠の最終戦として「秋華賞」が新設されました。
これにより、本競走は牝馬三冠路線を歩んできた4歳牝馬と古馬牝馬の実績馬が集い、女王を争うレースへと位置づけが大きく変わりましたとさ。
なお「エリザベス女王即位70年記念」の副題付与は、同年9月8日に女王が崩御したため取りやめとなりました。
はい、頑張って5頭あげます‼️
◯アンドヴァラナウト
◯ライラック
◯デアリングタクト
◯ナミュール
◯ウィンマリリン
以上デス‼️